墨田区

墨田区 東京スカイツリーの街墨田区から

墨田区は東京スカイツリーの街、墨田区内から東京スカイツリーを見ることが出来ます。墨田区には東京スカイツリー以外にも見どころがたくさんあります。まずは墨田区の情報満載ホームページをご覧になって、墨田区の東京スカイツリー周辺の街をゆっくり散歩してください。

スポンサードリンク


東京スカイ > 〈墨田区〉東京スカイツリーの街墨田区から

スポンサードリンク

墨田区 東京スカイツリーの街墨田区から
東京スカイツリー見学メニュー
東京スカイツリー

墨田区のホームページ
押上駅周辺から
これからどんどん変わる街
業平橋駅ホームから
電車を降りると前はスカイツリー
とうきょうスカイツリー駅に名称変更
(2012.3.17)
東京スカイツリー建設地
建設中の今だけ、成長を楽しめる

完成した東京スカイツリー(2012.3.21)
東京スカイツリー周辺散歩
散歩しながらあちこちでスカイツリーを見てみたい。ツリーのほかにもいろいろあります
カーブミラーに映る東京スカイツリー
面白い写真が撮れる場所

歩道橋の上から
浅草通りにかかる歩道橋の上から街並みと一緒にスカイツリーがすっきり撮れる歩道橋
浅草寺周辺から
 雷門前交差点
墨田公園周辺から見るスカイツリー
 勝海舟銅像
 隅田川
スカイツリーと街並み 東京スカイツリー見事です
スカイツリーと街並み

13階のビルの窓から見るスカイツリーと周辺の街並み
東京スカイツリー 展望デッキと展望回廊
   
墨田区は東京スカイツリーのある街。墨田区の街を散歩しながら楽しい場所、おいしい食べ物を味わって、墨田区の東京スカイツリー周辺を存分に楽しんでください。とうきょうスカイツリー駅から押上ねことリュックのイラスト駅までの一区間を歩けば健康のためにも良いし、見上げれば笑顔になります。

墨田公園でのんびり散歩して休憩。
夏は水分補給と帽子など、暑さ対策をお忘れなく。

スポンサードリンク
橋の上から
 とうぶばしから
 十間橋から
 逆さツリー(2011.1.5)
 桜橋から
 言問橋から
 吾妻橋から
 源森橋から
 枕橋から
 駒形橋から
 スカイツリー屋形船


墨田区のホームページには、地域の観光情報がたくさん掲載されています、まずはホームページを参考にされてから、周辺情報を入手してください。墨田区のことがこのホームページですべてわかると思います。

■墨田区観光主な内容の紹介
観る・体験する・食べる・買う・泊まるが探せます。

墨田区観光協会公式サイト
歴史と文化、東京スカイツリー、墨田区が誇る様々な観光資源や観光関連産業で皆様が訪れてみたい街・住んで見たい街。

産業観光プラザ すみだ まち処(どころ)
すみだの産業、文化、歴史、観光、グルメ情報。東京スカイツリー見物の後は、すみだ まち処で、ものづくりのまち、さまざまな歴史・文学の舞台であるすみだの魅力に触れてください。


★墨田区立隅田公園 お花見&桜情報
隅田川にかかる「桜橋」からみる墨堤桜並木がおすすめです。また、屋形船から見る桜も風情があります。
★桜祭り
墨堤さくらまつり
3月下旬〜4月上旬(開花にあわせて) イベント開催

★関東随一の伝統と格式を誇る花火大会
伝統、格式共に関東随一の花火大会。東京都の隅田川で2つの会場に分けて打ち上げられる。第一会場では、大会の目玉でもある計200発の花火コンクール玉が、第二会場ではスターマインなどが花開くそうです。
スカイツリーと合わせた景観も楽しみたいですね。

◆詳しくは…
墨田区ホームページ 〉 観光案内をご覧ください。
Copyright (C)  東京スカイ All Rights Reserved